2021w49 まとめ │崖っぷちの方が頑張れる?新アイコン画像。

【片付け×海外】好きな
ライフオーガナイザー
伊藤智子(とめ)です。
モットーは
”モノを減らしてワタシを増やす。”です。
Minimalize and Be passionate!
ブログを読んでくださり、
ありがとうございます!
2021.11.20発売。
暮らしを助ける、私が整う無印良品。
5か所掲載していただきました!
暮らしを助ける、私が整う無印良品
Amazon(アマゾン)
1,430円
こんにちは!
インスタグラムのアイコンを変えました。
アメブロも変えるか考え中。
今週は、暮らしニスタさんで
年末の大イベント!
暮らしニスタ大賞2021
の応募締め切りがありました(11月30日)。
その日は、21時になっても夕飯の食器は食べたまま、
お風呂は入ってない、喘息の薬も忘れた・・・。
いつもこういう時に思うのですが、
火事場の馬鹿力的な感じで乗り越えるの、辞めたい(笑)
これはタイプが2種類あるんじゃないかと思うのですが、
・楽しいご褒美がある!ということがエネルギーになって頑張れる
・○○できなかったらどうしよう!という恐怖に負けたくないから頑張れる
どちらの状況が、力を出せますか?
私は、後者でして。
楽しいことのために頑張るっていうのが出来ない( ´∀` )
本当はそうありたいんですが。
とりあえずは合う方法で頑張ればいいですよね。
まあ、結果どうなるか?
今年の自分を振り返って色々かいたので、その記事をご紹介します。
【12/4時点:アクセス 2万越え】
【12/4時点:アクセス 1.9万越え】
おそらく、この2つのおかげで、今ランキング4位です!
2日で6本も書いたーーー肩バキバキです。やればできるんだな。
毎日1本ずつ書けばいいのにっていつも思います。
出せるものは出しました。
何かの賞を受賞したい!!!
というわけで、ブログは控え目でした。
あと、12月のコストコへ行ってきました。(鬼混み)
またレポートしたいと思います。
===
平日朝9時から5分。インスタライブをしています
1日1捨ての報告と、
その日話したい片付けトークをしています。
この投稿をInstagramで見る
もし良かったら、インスタライブをご覧いただき、
コメントなどいただけるととてもとても嬉しいです!
アーカイブも残していますので、チラ見していただけると嬉しいです☆
1人で話すのって難しい・・・(笑)
それでは!良い週末をお過ごしくださいー!!!
いつも読んでくださってありがとうございます。
いつか海外に片付けに行きたいと思っています✨
とめでした。
掲載書籍☆
ライフオーガナイザーⓇ&SOH…のmy Pick