銀賞☆受賞 │ すっきりキッチンのキープ術コンテスト

こんにちは!
今週のニュースといえば、
すっきりキッチンのキープ術コンテストで
銀賞を受賞しましたー!!
画像出典: 暮らしニスタ
片付けは、物の量もそうですが、
いかに楽しく簡単な仕組みを見出せるか?
が継続の鍵だなと、
このコンテストを通じて
改めて実感しました!
あとは、ゴミ問題の話。
お笑い芸人であり、
ゴミ清掃員としてもお仕事をされている
滝沢さんのしくじり先生を見て、
今とても関心を寄せています。
20年後に、”もうゴミは捨てられません!”
と言われたらどうする?
私は還暦近くなっているころ。
今よりもっともっと身軽に暮らしていたい。
日本じゃないところでもいいかもな~
ありがたいことに、執筆させていただいた
記事が公開になりました!
私の主戦場はダイニングです!!
あとは、インスタライブでもテーマにした、
いつ、髪の毛切るって決めてる?
腸炎セットの話。
今週は、雪降ると聞いていたけど
積もりませんでしたね(笑)
雪×自宅待機 を恐れて
食品をいつもより買った自分。
セルビアとかジョージアの先生と
話していたら
やっぱり
”心配性”なんだな、と思いました。
この辺また書きたいと思います。
平日の朝9時からインスタライブをしています。
5分!
といいながらだいたい7~8分、
よかったらお付き合いください💛
アカウントはこちら↓
内容は
片付けミニトークと、1日1手放し!の
結果報告をしています。
みなさんと、家の普通の片付け、
収納をシェアしたいです。
お塩ひとつとっても、
人によって全然違って面白い!
プロアマ問わず、
色んな方と情報交換したいので、
ご参加お待ちしています!!
読んでくださってありがとうございました。
良い週末を!
とめ