2019-07-25 / 最終更新日時 : 2019-07-25 Tome こどもオーガナイズ 公共施設/みんなが分かりやすい表示 こんにちは! 梅雨が明けるくらいになると、高校2年生の時、オーストラリアへ短期留学したことを思い出します。 初めての海外でしたし、異文化に強烈な印象を受けて帰りました。 それ以来、何気にオーストラリアには足を踏み入れてお […]
2019-07-23 / 最終更新日時 : 2019-07-23 Tome こどもオーガナイズ 夏休み宿題/親子平和条約締結へ向けて…笑 こんにちは! 夏休みday4。 長男は私の実家にお泊り。いとこと遊び尽くすらしいです! すっかり忘れていたのですが、甘えん坊の次男も泊まりたかったみたいでして、、長男だけ置いて帰宅するのに苦労しました。 痙攣のリスクが無 […]
2019-07-22 / 最終更新日時 : 2019-07-22 Tome オーガナイズ事例 モノを探す時どこ見てる?/ラベリングの落とし穴 こんにちは! 夏休みday3。 小1長男が、 『ねぇねぇ、 虫をムシする!』 と相変わらず閃く都度、ダジャレを飛ばしてきます。 さて今日は、我が家の1階にあります倉庫的な収納スペースの使い方についてご紹介します。 ピクニ […]
2019-07-21 / 最終更新日時 : 2019-07-21 Tome 海外の価値観 公園レポート/神奈川県秦野市・ペコちゃん公園 こんにちは! 今日は、公園レポートです。片付けの話ではないです。 *** 『登り棒がしたい!』 という小1長男のリクエスト。 徒歩圏の小学校、幼稚園にあるのは知っているけど、入れない夏休み。 というわけで、 〝登り棒 公 […]
2019-07-20 / 最終更新日時 : 2019-08-28 Tome オーガナイズ事例 無印良品ファイルボックス/第1便到着&設置しました! こんにちは! 本日から夏休みが始まりました。 我が家はとりあえず全員で髪の毛を切りに行き、 私は女性の美容師さんと世間話。 巷で流行っているポイ活(ポイントを効率よく集めて使う活動?であってるのかな?)について、色々教え […]
2019-07-19 / 最終更新日時 : 2019-07-19 Tome こどもオーガナイズ 小1長男お支度ボード/もはやボードじゃなくなった件 子どもたち、今日は終業式。 この夏休みに海外へ引っ越すクラスメイトがいるので、長男はちょっと寂しそうです。 私は密かに海外転勤、憧れていますが、いつかチャンス巡ってくるでしょうか~ *** 先月息子と作成したお支度ボード […]
2019-07-19 / 最終更新日時 : 2019-07-19 Tome こどもオーガナイズ 衣類収納/洗濯物は…畳む?私は苦手です。 明日は幼稚園も小学校も1学期の終業式です! 4歳の次男、 「先生ね~、お名前〇〇っていうんだよ~」 え!!いま?! てか知らなかったのかな笑笑 担任の先生が女性というのも先月知ったみたいです。 割としっかり者の長男は4月 […]
2019-07-17 / 最終更新日時 : 2019-07-17 Tome オーガナイズ事例 片付けスイッチオン/同期が開催したセミナーに参加した後の私 こんにちは! 先週、ライフオーガナイザーの同期が初のセミナーを開く!! という事で、有難い事にその場に同席させていただきました。 ライフオーガナイズをあまり耳にしたことの無い方も、私のように毎日そればかり考えている人にも […]
2019-07-16 / 最終更新日時 : 2019-07-16 Tome ごあいさつ 片付けが嫌いだった時期のこと 数年前のわたしです。 毎晩子供を抱えてリビングを去る時、 「今日もまた散らかしたまま寝るのか」と悲しくなり、 朝起きて見るリビングも「この乱れた中で今日も一日過ごすのか」 とじわじわ押し寄せる感情はいつしか大きなストレス […]
2019-07-16 / 最終更新日時 : 2019-07-16 Tome オーガナイズ事例 お客様宅にて/可愛くて自分に合った収納 こんにちは! 雑誌に載っている、素敵な収納。 実践したけど、気がつくと元に戻せなくてぐちゃぐちゃになってる…収納用品買っちゃったのに。。 てなこと、私は沢山ありました。 ですが、ライフオーガナイズを知ってか […]